技術部長 金原 和秀

静岡大学技術部は、多くの分野の専門的知識と技術を持ち、静岡大学の高度教育・最先端研究を支援するとともに、地域の持続的発展に貢献する組織です。
技術職員は、皆様のご要望にお応えするため、日々研鑚を積み重ねております。
今後、技術部に求められる技術は、多様化・複雑化するだけではなく、ますます深化していくものと思われます。技術職員は一人一人の意欲に自ら磨きをかけてスキルアップし、静岡大学の教育研究支援や地域貢献に尽力してまいります。
また技術部は、これまでも組織のあり方を常に見直し、基本業務である全学支援を担える組織であり続けることを目指しつつ改革を重ねてまいりました。今後とも支援体制の強化を図ってまいります。
皆様におかれましては、技術部のより一層のご理解、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
技術部次長 水野 武志
技術部は、静岡大学の教職員や学生に技術提供や支援を行い、静岡大学において、技術業務を担っています。
技術部の技術業務は、工学・農学・情報・理学などに関わる専門技術や、教育・研究活動に係る技術支援であり、専門性を持った技術職員が、個々の専門技術や経験を生かして、技術業務を行っています。
静岡大学の技術部組織は、平成24年4月に学部や研究所、センターなどの技術部を統合し、全学組織としての技術部となり、平成30年4月には技術部の各部門を各部局別の区分から、業務別の区分への改組を行いました。
これらの統合や改組は、静岡大学の技術業務の発展や向上を目的としたものです。 技術部は、技術業務の発展や向上を通して、静岡大学や地域において頼りにされる、技術組織を目標としています。 皆様には、今後とも技術部の支援を宜しくお願い致します。