ご挨拶

  • 技術部長 木村雅和
  •  昨年4月より、国立大学法人は第3期の中期目標期間に入り、大学にとっては益々激動の時代を迎えようとしています。このような状況において、静岡大学は地域の知の拠点として、存在感のある大学を目指しています。そのためには、「自由啓発、未来創成」のビジョンの下、社会の求める人材の育成と、世界と戦える独創的な研究を推進し、地域社会と連携していくことが求められます。教員、事務職員そして技術職員が密接に協働し、課題を解決する姿勢を持ってこそ、この目的は達成されるでしょう。
     技術職員は全学的に集約された技術部組織において、個々のスキルアップに加えて、効率的な技術支援の方法、業務の可視化、さらには地域社会への貢献についても積極的に推進しております。今後、一層の教育研究の発展に寄与すべく、技術支援体制の確立・発展を進めて参ります。静岡大学の技術部をご活用いただきますとともに、これからの技術部の活動にご理解とご協力を宜しくお願いします。
  • 統括技術長 江藤昭弘
  •  静岡大学技術部は、平成24年4月に各学部、研究所所属の技術部を集約し一元化された新技術部として発足しました。技術部では、各技術職員の持つ技術力を生かし本学の教職員ならびに学生に対し、教育技術支援をおこなっており、教育と研究の質の向上に貢献しています。
     技術職員の業務活動の場は広く、静岡、浜松キャンパス並びに藤枝・天竜フィールドと広範囲に及びます。
     技術部では、技術職員の技術向上のための技術研修に取り組と共に、技術報告会ならびに各種技術研究会等において、技術習得ならびに業務成果について発表しています。
     今後、大学の改革が進むなか技術部としても組織の再編を図り、全学的な教育研究支援を効率的に行えるよう業務の可視化を進めるとともに、技術職員の技術向上をはかり、地域社会への貢献を積極的に推進してまいります。
     今後とも、技術部の業務にご理解をいただき、ご協力のほどよろしくお願いします。